もうずいぶん前にドイツ行ったときに買ってきた煙だし人形、、、有名なくるみ割り人形と並んで旧東ドイツのザイフェンというところの特産です。
ドイツにはいろいろ縁深いけど、かの地の習慣、私は知ってるようで実はあまり知らないですね。。。
クリスマスなんかに飾るみたいです。
中でお香のようなものを焚いて、煙が出てくる仕掛けです。
面白そうだったんでいくつか買ってきて、そのまま店に飾ってます。
おそらく東西統一後はこういうメーカーもなくなったかもしれませんね、、、多くのピアノメーカーがそうなったように。。。
こういうのもアジアで簡単に作れちゃうじゃないですか、、、
でもね、本場のは何か違うのよ、、、歴史とか伝統とかというと大袈裟かもしれませんが、、、クリスマスにこれ飾るからできることじゃないですかね、、、
話がずれちゃうかもしれませんが、宮島の特産の「しゃもじ」、、、あれもお釜でご飯炊く日本だからできるんじゃないかなあ、、、
単純な造形でも、きっとドイツ人にはうまく作れないんじゃないかと、、、またどうでもいいようなこと言ってますね、、、すみませんね、ネタがなくて何気に目に入った煙だし人形みてつまらんこと言いました。