昨日から店の界隈で何やら大掛かりな工事してます。。
尋ねてみたら高圧ケーブルの交換との事。。
まあそもそも高圧ケーブルとは何ぞや?って話ですが、触ったらビリっとくるとか、黒焦げになる( ゚Д゚)とか、まあ私には未知の世界だわさ(‘ω’)
店の真ん前のマンホールの蓋を外して、わたしゃ50年以上ここに居るけど初めて見たマンホールの中、、蓋のすぐ下には「ガス酸欠注意」と書いてあって、何やら装置で大丈夫かどうか確認してから作業員のおにいさん、手際よく中に降りていきました。。
餅は餅屋というか、それぞれの専門分野で仕事してそれで世の中、社会は成り立っているんだと、当たり前の事なんですがしみじみ感心した次第です(^^)/
おにいさんに「ピアノっていくらくらいするんですか?」と訊かれ、「20万から4000万くらいまで色々あるよ」って言ったらびっくりされてました(>_<)
うん、私はピアノ通じて社会に貢献しなくちゃね(^^♪








